何をやっても中途半端

なにかにチャレンジしては折れていく予定のブログ

クリエイティブの意味

ノノノです

「なぜクリエイティブに打ち込むのか」という問いになんと答えるでしょう?
確かに、芸術というのは生きていく上で必須のものではありません。
絵を描くより米を作る方が、よっぽど種としての繁栄に貢献できます。
豊かな資源の生産、加工、販売をする労働者の方たちが人類の繁栄を支えているのです。

しかし、もうそのような労働者は足りているでしょう。
だからこそ米津玄師の書く曲は売れるし、バンクシーが世界的に有名になるのです。

さて、最初の問の答えですが、クリエイティブに打ち込むのはその行為に価値があるからです。
例えば、学問や政治のように、論理に反ってかつ明快に事実を並べ立てたり、科学的に正しいことを立証したり、或いはポピュリズムのように耳障りのよい言葉だけを並べ立てたりと、このような方法では表現することの出来ない自己の内面が皆さんあるでしょう。

現実の鏡は常に世界を反射しますが、芸術の世界における鏡は寧ろ自分から見える世界を投影するのです。

私個人としては、自らの主張や人生論を出来るだけ広く、多くの人に届けるための手段が芸術という分野だと思っています

以上です。駄文失礼いたしました。

今やっていること

何をやってもだいたいさほど上達しない気がしてるノノノです

私は才能論が嫌いなので努力で何とかならねえかなと思っている質でして、とりあえず色々やってみようかなと思い活動しています

才能ないからと何もせずただyoutube見てるくらいなら方が人生彩るんじゃないかと
まぁそれでもグレーでつまらない人生なのかもしれませんがやるだけやって負けたら結果を受け入れましょう
最悪何も結果が出なかったとしても、結果が出なかったことそれ自体が結果であると

私の友人にも何にも打ち込めない人が結構いますが(類友?)、退屈というのが話していると伝わってきます

どう生きるも個人の自由なので「なんでもいいから打ち込め」とは言いませんが、現状を退屈と思うなら1度見直しするのもアリじゃないかと思う次第です。

とまぁ、長々と思ったこと書いてきましたが、そろそろこの記事の本旨、今やっていること一覧を書きます。


絵(始めたの高校生以来。ブログアイコン描きました)
歌(2年くらいやってるけど上手くならない)
作曲(作品数ゼロ)
小説(アイデアはある)

【2021/1/10~1/16】歌みた新人発掘

私近々歌ってみたを上げようと思うんですけど。

どうやったら見てくれるかな?って考えたんですけど。

とりあえずライバルチェックのためにほかの新人歌い手さんはどんな感じなんやろなと思ったんですけど。

新着順ソートして上からざっと聞いていくんですけど。

思ったんですけど。

めっっっっっちゃうまいんですけど。

上げる自信なくすんですけど。

ニコニコで言うところのもっと評価されるべき的な感じでまとめますけど。

Youtubeにもユーザが管理編集できるタグあってもいいと思うんですけど。

日の目が当たってほしいんですけど。

私の歌みたは来週くらいにあげられたら運がいいと思え。

なんか偉そうなんですけど。

 

じゃあまとめるんですけど。

 

敬称略ですけど。

 

1/10週 気になるまとめ

 

 

 

KING/わふた

シンプルにうまいんですけど。イケボなんですけど。語彙力がなくて申し訳ないんですけど。

www.youtube.com

 

 

ヴィラン/うた

声質も歌い方も個性的で癖になるんですけど。初投稿なんですけど。個人的にはすごく好きなので推したいんですけど。

www.youtube.com

 

 

霽れを待つ/りらか

はっきりと聞き取りやすい、クリアでかっこいい声質で好きなんですけど。

今週縛りなのでほかの歌みたが聞けないんですけど、もっと伸びのある曲を聴いてみたい!ですけど。

www.youtube.com

 

 

炎/SENA

うまいんですけど。語彙力がないんですけど。

 

www.youtube.com

 

裸の心/しらたまな

シンプルにうまいです。でも、後を引かないかなあ......まぁ私の耳も貧しいので......

歌のうまさと安定感は断トツですけど。

www.youtube.com

 

 

レディメイド/家来の葉川

素材はいいですね!声もがなりも好きです!MIX外注するか、練習すればもっと良くなると思います!いやナチュラルに上から言ってえろうすんまへん......

www.youtube.com

 

 

おまけ

ハイドアンド・シーク/方舟ノア

すこすこのすこ!!!!!!!!!!!!!!!

活動再開してほしいんですけど。

www.youtube.com

 

夜明けと蛍/ユプシロン

息を吸う音が好きです。ありがとうございます。

www.youtube.com

 

ANIMA/優里

持論なんですが、カバーは原曲をリスペクトしつつオリジナルからは出来るだけ遠ざかる、つまりは自分の色で塗りつぶすように歌うのがいいと思っています。

私は特段好きというわけではないですが、持論のためピックアップしておきます。

あ、でも歌った後の雑談というか、語り?があるんですけど。

ちゃんと調べてて好感が持てます。しゃべりすぎ感はあるけど、それも持ち味ですよね!

歌ってる時の顔の話とか普通に面白いw

www.youtube.com

 

DADDY ! DADDY ! DO ! / 荒咬オウガ & Ayunda Risu

投稿されてすぐに再生数が伸びてたので、なんか有名な人なのかな?と思って見たら、天下のホロのスタの3期生らしいです。

さすがに天下のホロのスタなので、いい声してます。

けど、雑談向きだと思いました。

まあ、原曲が鈴木雅之さんなので、この曲は合ってるんですけど。

 

興味を持ったので雑談配信を聞いてみたら、あ^~いい声^~と即堕ちしてチャンネル登録したんですけど、いい声以上の感想は持てないので、歌はうーんという感じ......

www.youtube.com

 

おまけのおまけ

 

長々書いてたのは消しました。

評価基準ですが、基本は登録者1万人以下の人たちを中心に聞いています。

それ以外で気になる歌みたはおまけに入れています。

 

私の大人観

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

スマホで書いたので、読みづらいのはご容赦ください。

 

例えばテレビを見なくなる。ニュースくらいは見るけど。

たまに見ても、楽しみ方のベクトルが違う。

バラエティでもドラマでも、オチを予測することしか楽しみが無くなる。

要は人間が考えたものなのだから、基本がしっかりしてる以上ある程度オチは読める。楽しい。

泣くことが無くなった。というか、最後に泣いたの中学生だったか?覚えてないけど。

特にフィクションで泣くのはキツい。だって「ほら泣けよ」が透けて見えるような作られた展開だし、ドキュメンタリーでも演出が過剰だったりして、逆に泣けない。自然な人の営みが一番泣ける。

でも最近、エモい曲を聞きながら漫画のエモいシーンを読めば潤むくらいは出来ることに気づいた。涙ルーチンを発見出来て嬉しい。

基本的に人には期待してない。自分の望むことをしてくれる人なんていない。いるとして、それ相応の対価を払わなければならない。無償の愛なんてないし、打算ばっかり。

 

細かくあげれば色々あるけど、要は世を穿った目で見たり、経験則に頼り始めたり、朝眠かったり、世の中に絶望してきたら大人だと思う。

だけど、こうやって自分を俯瞰する機会を得て思ったことだけど、大人にもステージがあると思う。癌みたいにだんだん進行していくやつ。

 

ステージ1 子供:世の中及び自分に対する期待(希望)がある

ステージ2 現実を知る:葛藤や自己嫌悪。絶望とそれに付随する負の感情を抑えられなくなってくる

ステージ3-a 自己を受け入れる:現実を受けいれ、それなりの生き方を選択する

ステージ3-b 抵抗する:現実を受け入れられず、もがき続ける生き方を選択する

 

※ここからなぜか口調変わる

 

上の考え方をすると、現実を見ることが出来れば大人で、そのうえでどう選択するかはもう関係ないと思います。

ただし精神の安定に大きく影響はします。3-a側の胸中は分かりませんが、上手くいっているように見えてどこかモヤモヤしているのかもしれませんし。

3-bはもう、毎日が戦いです。正直精神衛生上良くはないし、身の丈にあった生き方を望むべきなのかもしれないと思うこともあります。でも恐らく、この生き方を選んだ人達はギリギリまでこの生き方を続けると思います。一種の病気ですからね。

 

ちょっと脱線しましたが、まとめると大人というのは現実を見ているかどうかです。聡いだとか家庭があるだとか、加齢臭がするだとかそんなことは関係ありません。

人生とは心を育てるものであり、仕事や子育てなどはその手段でしかありません。と、私個人は人生観として持っています。

まあ、こういう考え方をしているので性格は悪いと自覚しています(笑)

ただ、人間には善と悪両方の心があり、どちらを表に出しているかの差でしかないとも思っています。私が言っても性格の悪いことの言い訳にしかなっていないかもしれませんが、そう思います。

 

月並みですが、なんで生きてるのかと考えることは未だにあります。

結局、壁を乗り越えるその日まで私はずっと問い続けるのだと思います。

あるいは、一生

 

取り留めのない文章で申し訳ありませんが、少しは大人観を共有できたかな?と勝手に思っています。

人には色々な価値観があり、それは尊重されるべきです。

それぞれ立場も環境も、見てきた現実も与えられた現実も違うんですから、考え方は違って当たり前です。

だから私の価値観を押し付ける気はありません。ただ、知って欲しいだけです。人の色々な考えを理解出来れば、人生を生きていく上での一助になると思っているので。

だから、こんな駄文であっても、あなたのより豊かな人生に寄与できると信じています

 

時の歌終焉なきソナタ 初心者おすすめ編成

個人的には、このゲームで最も面白い部分だと思っている編成について書きます。

この記事では序盤のおすすめ編成を載せていきます。

 

 

(前提)バトルシステム

その前にバトルの流れについて説明しておきます。

1回のバトルは8ターン行われ、どちらのチームも戦闘不能にならなかった場合守備側の勝利となります。

戦闘は、①パッシブスキルの発動→②領域スキルの発動→③1ターン目→④2ターン目→...→⑩8ターン目と進行されます。

③以降の攻撃順はキャラの速度によって決定されます。速度が一番高ければ、必ず最初に行動できます。

 

英雄が絶技を持っている場合、通常攻撃の前に発動判定が行われます。

二段撃は通常攻撃の後に発動判定されます。

つまり、英雄の攻撃ごとに以下のような処理をしているということです。

バフ(デバフ)処理→絶技発動判定→通常攻撃→二段撃発動判定→バフ(デバフ)処理

 

スキルの種類にもよりますが、最大で8回発動のチャンスがあることを鑑みれば、欠片は主力英雄の天啓に使う事が良いと思われます。

長くなりましたので、別記事にあとで転記しておこうかな...閑話休題

 

 

初心者おすすめ編成その1

SRグロリア+SRカイイン+SRフィニア

 

SRフィニアはチュートリアルでもらえますし、SRグロリアSRカイインも、コイン召集から排出されるため比較的序盤に入手しやすい英雄です。

 

おすすめスキル

グロリア:勇力、弾薬の破片

カイイン:圧制、弾薬の破片

フィニア:傍観、風霜を我に(or再造、妨害)

 

初心者おすすめ編成その2

SRウェン+SRモク

 

こちらもチュートリアルで手に入るSRウェン、コイン召集から排出されるSRモクを組み合わせた編成です。

中央は陣営、ジョブボーナスがある程度合っていればなんでもOKです。

SSRミヨ、SSRウェンなど)

おすすめスキル

ウェン:勇力、弾薬の破片

モク:傍観、風霜を我に(or妨害)

 

【世界線超える系戦略SLG】時の歌-終焉なきソナタ- レビュー&攻略!

f:id:Dmarch:20191112003809j:plain

んんんんんんんんんんんんんんんんん(きあいため)

ノノノです!!(2倍ダメージ必中)

 

10/15リリースの戦略SLG『時の歌-終焉なきソナタ-』を遅ればせながらレビューと攻略を書いていきます

 

公式サイト

 

え?なんで書くの遅れたかって?

チェックはしてたんですけど、最初入れたときに容量足りねえ!って言われてアプリ整理めんどいしお見送り~したんですよね

翻訳も怪しそうだし開発元のOtakuGamesって聞いたことない会社だしまあええわ・・・ってことで・・・

 

アンインストール

 

 

で、そんなん忘れたころにGooglePlayの無料ランキング見てたらあったんですよ

 

3位 『時の歌-終焉なきソナタ-』

 

マ?・・・じゃあやるかあ~~~~~

っていう経緯で11/4から始めました

今日でちょうどプレイ1週間なので、レビューもさぞ実のある内容になっていることでしょうね(前フリ)

 

長くなりそうなので先にこれだけは言っておきます

めちゃおもろいわこれ

 

続きを読む